
体重が減るなら、別に筋肉が減っても構わないと思っている人は多いのではないでしょうか??
しかし、筋肉は身体を動かしたり、姿勢を維持したりする働きがある以前に、ダイエットにおいても重要な基礎代謝を上げるという役割を持ってます。
まず、基礎代謝とはなんでしょう?
基礎代謝とは体温維持や心臓、肺などを動かして生命を維持するなど、生きているだけで必要不可欠なエネルギーのことです
一日の消費エネルギーの主な内訳
基礎代謝 6~7割
運動に伴う代謝 2~3割
(身体活動代謝+非運動性身体活動時代謝)
食事に伴う代謝 1割
(食事誘発性熱産生DIT)
基礎代謝の内訳

さらに基礎代謝量が使われている内訳をみると、全体の約18%を筋肉が消費しています。
このため、食事制限ダイエットで全身の筋肉が減ってしまうと基礎代謝も低下して太りやすくなってしまうのです。
逆にいうと肝臓や脳は鍛えることができないので、基礎代謝を上げたいならば筋肉量の維持や増加が必要になります。
筋肉が減ると体力も低下するので日常での運動量も落ち、消費エネルギーも低下しかねません。そして筋肉が減少するとボデイラインもぼんやりとしてきます。
この悪循環に陥らないためにも筋肉量を増やし代謝を高めることが重要になってきます。
筋肉の主な働き
熱をつくり代謝を上げる

人間は常に体温が36度から37度を保たれるようになっています。この体の熱生産の約6割を筋肉が占めています。2割前後が肝臓、腎臓など残りが褐色脂肪という細胞で作られています。
筋肉は使われていない間も熱を生み出し、体温を維持しています。熱を発生させることで、寒い環境下でも一定の体温を保つことができるのです。
それだけ生命維持という点においても大切な熱を発生させるため、筋肉は常に、エネルギーを消費しています。そして、その主なエネルギー源は糖質と脂質です。筋肉が多いと、この熱の発生量(基礎代謝)も増えるため、代謝がアップし、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の予防、ダイエットにおいても重要な役割を果たしてます。
もし筋肉量の低下による代謝レベルが下がってしまったら糖質や脂肪が余分に蓄積される事になります。
身体を動かす

筋肉の中でも骨格筋は、骨と骨をつなぐようについており、歩く、走る、座るなどの一環の動作も、筋肉が伸び縮みすることで、成り立っているのです。
人間は筋肉がなければ歩けません。筋肉が収縮することにより、足が動き、膝が曲がり、地面をけることにより、歩くことが可能となります。
姿勢を維持する

また骨格筋が関節を安定させることで姿勢を保ち、正常な動きをすることができます。
人間は、常に重力の影響を受けており、体を支えるだけでも多くの筋肉を必要とし、力を出し続けています。
実は、 座っている時も、仰向けに寝ている時も筋肉は常に力を発揮しています。
一番イメージしやすいのは立っている時です。
もし筋肉が力を発揮していなかったら骨の支持だけで同じ姿勢を保つのは困難です。
身体を守る

外部の衝撃から、体をまもるのも筋肉の役割です。筋肉は、内臓や骨などを衝撃から守ってくれます。また、筋肉で覆うことによって、血管や臓器も守っています。
水分を蓄える

人間の体の中で、最も大量の水分を保持しているのは、実は「筋肉」です。
脂肪量が多い女性にくらべると、筋肉量が多い男性のほうが体内総水分量は多く、健康な成人で、体重の60%前後(男性60%、女性55%)となっており、中でも体重60kgの成人男性は、約15kg~20kgもの水分が筋肉に蓄えられています。
筋肉が少ない人は水を飲んでも体に貯めておくことが難しく、脱水症状を起こしやすくなるのです。
また、筋肉量が大きく減りやすい年配者の場合、体の中の水分が5kg~10kgも減ってしまっている場合もあり、毎年、年配者に熱中症を発症する方が多い理由の一つになっています。
ポンプの役割を担う


心臓から押し出された血液は、体の隅々までめぐって静脈を通り再び心臓に戻ってきます。
心臓から離れた場所になるほど、送り出された血液の勢いは弱まります。その時、筋肉が伸びたり縮んだりすることで、静脈に圧力がかかり、血液の循環が促進されるのです。
この作用は「筋ポンプ作用」と呼ばれ、人にとってとても重要なものです。
なかでも、心臓からもっとも遠い足に巡ってきた血液を心臓に押し戻す時に重要な役割を果たすのが、ふくらはぎの筋肉であり、その働きから「第二の心臓」とも呼ばれています。
免疫力を上げる

筋肉は人間の免疫力にも関係があります。リンパ球を始めとする免疫細胞は、グルタミンというアミノ酸によって活性化されます。このグルタミンは、筋肉内に多く蓄えられていることから、筋肉が減ってしまうと免疫機能が低下してしまうといわれています
筋肉はビルダーなどのコンテストに出る方などが追い求めるものだけではありません。
日常生活においてかなり貢献してくれる大事なものです。
筋肉量は年齢とともに低下します。 しかし週一回のトレーニングを行うだけでも筋肉量の減少の予防につながります。
健康を得るためにも筋力トレーニングをおすすめいたします。
東川口、川口市戸塚から通える低価格で継続しやすいダイエット向けのパーソナルジムです⬇︎
にほんブログ村